• カート
  • Music Jobs
  • ログイン / 新規登録
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • レビュー
  • /
  • アルバム

Optimo (Espacio) - Dark Was The Night

    • レーベル /
      Endless Flight
      EFCD11
    • 発売 /
      January 2014
    • スタイル /
      Techno, Downtempo
    • コメント /
      13 / チェックする
    • 評価 /
      4.0/5
    • 前
    • 次
    Optimo (Espacio) - Dark Was The Night Optimo (Espacio) - Dark Was The Night
    Optimo (Espacio) - Dark Was The Night 爽快かつ折衷的なマッシュアップで最もよく知られているにも関わらず、OptimoのKeith MclvorとJonnie Wilkesの2人は、ゆっくりとミックスを展開していくことを非常に得意としている。今は無きグラスゴーのパーティーOptimo(Espacio)の素晴らしいことの1つは、これからやってくる一夜に対する期待、という絶妙な感覚を構築することが出来る術を彼らが知っていたということである。ウォームアップDJにも関わらず、場違いな4つ打ちをガンガンにプレイするようなことが頻繁にあった時代から、Optimoは既にドラマティックでセミ・アンビエントなテクノのコラージュや、インダストリアル・ミュージックのクラシック、そして奇妙なサウンドトラックを用いて、パーティーをスタートさせていたのだ。

    Optimoによる6枚目のオフィシャル・ミックス『Dark Was The Night』も、その延長線上にあるものである。1月にタイミング良くリリースされる本作は、暗く冷たい光景が広がるミックスであり、そうした言葉が示唆するようなクリシェを持ちいることなく制作されている。核の冬に響き渡るサウンドの波の中に放り出され、孤独を感じ、そしてピークを迎える。ここではビートは、勢いというよりも、テクスチャーをミックスに与えるために用いられていることがほどんどだ。

    DJとしてもOptimoは、こうした要素をしっかりとまとめ上げ、直感に抗うようなエネルギーと共にプレイに反映させている。QX-1による"I Wond't Hurt You"は、偏執的なセックス・トラックだ。しかし、その不気味な性質によって、ミックスの序盤における不穏で異世界にいるかのような空気に別次元の暗闇をもたらしている。そして続くRoberto Auser"Eclipse"では、トライバルな夜の恐怖へと聞くものを引きずり込み、ミックスはReconditeとByetoneによる比較的ストレートなテクノによって拡張していく。この後のOptimoはペースを一定に保つことを拒み始める。彼らはこの点を見事にこなしており、Massive AttackがBerghainと出会ったかのような音楽観が広がるKode9 And Space Ape"Sine Of The Dub"によって、これまでミックスしてきた流れを補いながらも素晴らしく崩している。

    絶えずペースと変えながら、リスナーに不意打ちを食わせることによって、Optimoは単にトラックを寄せ集めたように聞こえるものよりも格段に素晴らしいミックスを作り上げている。Holy Ghost Inc."Mad Monks On Zinc"、The Freeze"Psychodalek Nightmares"、Like A Tim"Hurt You One More Time"など、期待通りのどんよりとした場面も収められている他、Inigo Kennedyによる美しい"Cathedral"、Carter Tuttiによる悪夢のような"Coolicon"といった個々に際立ったトラックも見受けられるものの、最終的に各トラックはミックスの全体的なキャラクターにしっかりと即したものとなっている。こうしたレコードを1つの作品にまとめ上げるDJは、そうそう居るものではないし、これほど魅力的にミックスすることが出来る人は彼らをおいて他には居ないだろう。
    • 掲載日 /
      木 / 23 Jan 2014
    • 文 /
      Tony Naylor
    • Share
    • 翻訳 /
      Yusaku Shigeyasu
    • Tracklist /
      01. Grouper - Vanishing Point
      02. Jeff & Jayne Hudson - Mystery Chant
      03. Terrence Dixon - Lost At Sea (Untitled 3)
      04. Jared Wilson - This Love
      05. Qx-1 - I Won't Hurt You
      06. Roberto Auser - Eclipse
      07. Recondite - Cleric
      08. Byetone - Plastic Star
      09. Kode9 & Space Ape - Sine Of The Dub
      10. Hieroglyphic Being - Imaginary Soundscapes 9
      11. Silent Servant - Invocation
      12. Inigo Kennedy - Cathedral
      13. Hecker - Bsf°Tyk 5
      14. Nurse With Wound - Ketamineaphonia
      15. Carter Tutti - Coolicon
      16. Voigt & Voigt - Intro Koenig
      17. Holy Ghost Inc. - Mad Monks On Zinc
      18. Deadboy - Black Reign
      19. Like A Tim - Hurt You One More Time
      20. The Freeze - Psychodalek Nightmares
      21. Angel Corpus Christi - Dream Baby Dream
    0/
  • 0/
  • Comments loading

    0/ #252251
    • More on Endless Flight

      Sublabel of Mule Musiq
      View the full label profile

    • レビュー

      • コメントする

        Gonno - Remember The Life Is Beautiful

      • コメントする

        Gonno - Muddler EP

      • コメントする

        Prins Thomas - Rainbow Disco Club Vol.1

      • コメントする

        KZA - Dig & Edit 2

      • コメントする

        Force of Nature - Expansions

    0/
  • 関連アーティスト

    Kode9
    Kode9
    Terrence Dixon
    Terrence Dixon
    Byetone
    Byetone
    Silent Servant
    Silent Servant
    Hieroglyphic Being
    Hieroglyphic Being
    Inigo Kennedy
    Inigo Kennedy
    Roberto Auser
    Roberto Auser
    Jared Wilson
    Jared Wilson
    Deadboy
    Deadboy
    Recondite
    Recondite
    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud