• カート
  • RA Store
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • Podcasts

RA.596 Oscar Mulero

      • 掲載日 /
        30 Oct 2017
      • ファイルサイズ /
        145 MB
      • 時間 /
        01:00:22
      • コメント /
        24 / チェックする
      • 前
      • 次
      シェアする

      テクノの深淵へ

      我々が数年前にOscar Muleroにインタビューした際、彼は自身と友人たちが’90年代半ばのマドリッドでクラブTHE OMENを立ち上げた時のことについて語ってくれた。その中で、「フランクフルトにもOmenというクラブがあったなんて、当時の俺たちは全く知らなかった」と、彼はSven Vathによる伝説的なヴェニューについてコメントしている。そう遠くない昔まで、世界の様々な場所には独立した動きがあったものの、国際的なテクノシーンはシーンと言えるほどのものでは全くなかった、ということを我々は忘れてしまいがちだ。その後UK、US、そしてドイツのビッグDJたちが定期的にツアーを行うようになったが、彼らがプレイできるクラブやシーンがあったのも、Muleroのようにその土地で活動するDJたちがいたおかげだった。

      Muleroの軌跡については、彼が運営するレーベルの1つであるWarm Up Recordingsを通して辿ることができる。2000年にスタートした同レーベルは、間も無く50作目のレコードをリリースする。2000年代にはタフでループ主導だったMuleroのサウンドは、よりニュアンスのある音楽へと徐々に移行していった。これと同じことが、彼が主宰するもう1つのレーベルPoleGroup Recordingsや、Token、Mord、そして2018年初めに彼の最新アルバムをリリース予定のレーベル、Semanticaといった、トップテクノレーベルからのディスコグラフィにも散見される。MuleroのRAポッドキャストには、彼自身のその他の未発表曲や、テクノシーン各方面からの新曲の数々が集められている。Muleroを現在のテクノシーンにおけるベストDJの1人にして、最も多忙なDJの1人に仕立て上げた、60分間の魅惑的な音楽がここにある。

      トラックリスト /
      Lewis Fautzi - Psychopath
      Nørbak - Hara
      Svarog - Aglar
      Mod21 - Barra Nayek
      Eric Fetcher - Kaissa
      Oisel - RW05
      Sciahri - Insanity
      Oscar Mulero - Belief Sys.rmx.
      Steve Bicknell - Harmonious Balance
      OM - Carousel
      Lucy - Cannon Fodder (Planetary Assault Systems Remix)
      Developer - Orbiter 2
      Dimi Angelis - Fluid Shifts
      Diagram - Neutral State
      Cassegrain - Texture remix
      Steve Bicknell - The Moment I Stopped
      OM - obsession RMX.OMMST
      OM - Expectnothing RMXB.OMMST
    0/
  • Comments loading

    0/ #320860
  • More on Oscar Mulero

    • Oscar Mulero

      Oscar Mulero is a Spanish electronic musician and dj who was the major influence for the Spanish electronic scene since the early 1990s and a leading exponent of underground techno since his productions in the early-2000s.
      アーティストプロフィールの全詳細を見る

    • 今後の日程

      • 金 22/2 2019

        North

        In Door Gijón

      • 金 01/3 2019

        Milan

        Funk You: Oscar Mulero - Asylum

      • 土 02/3 2019

        Dortmund / Essen

        The Third Room x Mischanlage 02

      • 土 02/3 2019

        Dortmund / Essen

        The Third Room x Mischanlage 02

      • 金 15/3 2019

        Madrid

        Oscar Mulero 30 en Crow Techno Club

      • 土 16/3 2019

        Berlin

        Tresor. 28 Years: Oscar Mulero, Zadig, Optic Nerve Live

      • 金 22/3 2019

        Barcelona

        Razz Clubs: Dre Skull, Óscar Mulero, Miber & Timeleft ...

      • 金 19/4 2019

        West

        Paco Tyson Festival 2019

    • ニュース & 特集

      • Wed, 24 Jan 2018

        コメントする

        Resident Advisorが25周年を迎えるSónarでSonarLabステージをホスト

        バルセロナのフェスティバルでBen KlockとDJ Nobuが初のB2Bに挑むほか、Octo OctaとFatima Al Qadiriがライブパフォーマンスを披露。

      • Tue, 16 Jan 2018

        コメントする

        Oscar Muleroが5作目のLP『Perfect Peace』を発表

        スペイン人アーティストによる最新フルレングスが、Svreca主宰のSemanticaより登場。

      • Thu, 12 Oct 2017

        コメントする

        Silent ServantとDonato DozzyがWarm Up50作目のリリースでOscar Muleroをリミックス

        2枚の12インチに先駆け、Pattern Seriesのデジタルコンピレーションが発売。

      • Tue, 10 Oct 2017

        コメントする

        DVS1が『fabric 96』をミックス

        ほぼ全てが未発表曲で構成された29曲のセレクションが12月に発売。

      • Fri, 17 Mar 2017

        コメントする

        Shifted、Regis、NeelがSemanticaの10周年シリーズに参加

        Svreca主宰のレーベルが、EP「10.VII」と「10.VIII」の詳細を発表。

      • Mon, 28 Nov 2016

        コメントする

        Oscar Muleroがアジアツアーを敢行

        スペイン人テクノアーティストが8年振りに来日し、表参道Ventでプレイ。

      • Thu, 10 Mar 2016

        コメントする

        ジョージアのテクノクルーBassianiがレーベルをローンチ

        Voiski、Vril、HVL、Zesknelが参加したミニコンピレーションが5月に発売。

      • Fri, 4 Mar 2016

        コメントする

        Donato DozzyとStanislav TolkachevがSemantica Recordsの10周年シリーズに参加

        Svreca主宰のレーベルが、その他にもRegis、Surgeon、VargらをフィーチャーしたEP計10枚をリリース。

    • レビュー

      • コメントする

        Various - Token Introspective

        on

        Token

    0/
  • Features and films

    その他の特集記事
    • Opinion: 黒人女性として音楽業界で認められ、生きること

      デビューアルバム『Take Me Apart』をリリースしたKelelaが、自身のさまざまな体験をもとに、音楽業界で有色人種の女性として生きていくことについての意見を語った。

    • 10月のベスト・ミュージック

      先月リリースされたベスト・アルバム、EP、ミックスを紹介。

    • Label of the month: Butter Sessions

      今やオーストラリアのダンス系主要レーベルとして知られるようになったButter Sessionsを設立した、メルボルン郊外出身の若き新星2人にAndy Webbが出会った。

    • 破壊の技:CDJがもたらした新たなDJの道

      CDJの登場はDJのハードルを下げたかもしれないが、新しい刺激的な時代の到来も招いた。CDJが解き放ったポテンシャルをMichelle Lhooqが論ずる。

    その他の特集記事


    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved.
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud