• カート
  • RA Store
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • ニュース

ADEがKonstantinのラインナップ除外要求を拒否、性差別をテーマとしたパネルに彼を招聘

      • 文 /
        Resident Advisor
      • 掲載日 /
        Mon / 10 Sep 2018 / 3:15 PM
      • カテゴリー /
        International News /
        Netherlands
      • 前
      • 次
      シェアする

      GieglingのDJのAmsterdam Dance Event期間中の3つのパーティーへの出演取りやめを求める嘆願書に、2000人以上が署名。

      Amsterdam Dance Eventが、フェスティバル開催期間中の3つのパーティーへのKonstantinの出演取りやめを求める署名運動に対し、その要求を退けた。

      Gieglingのメンバーとして知られるこのドイツ人DJは、今年のAmsterdam Dance Event期間中、CircolocoとLoveland、NGHTDVSNとNext Monday's Hangoverがそれぞれホストするパーティー2件のほか、自身のレーベルのショウケースの計3件にラインナップされている。開始後数日間で2,000人以上が署名した嘆願書には、次のようなステートメントが添えられた。
      「私たち女性、ダンサー、DJ、ライター、ブッカー、アクティビスト、そしてミュージックラバーは、エレクトロニックミュージック業界における性差別にうんざりしています。男性DJによる公然とした性差別は、シーンを女性にとって近づき難く危険なものにします。性差別はこのDJやGieglingクルーだけの問題ではありません。ですが、クルーが彼の考えに対して十分に対処しなかった、そして彼を守り続けているという事実を、ブッカー、エージェント、プロモーター、オーディエンス、そして他のDJなど、私たちのコミュニティにいる全員が真剣に受け止めるべきです。従って、KonstantinはADEに出演するべきではありません。皆さんには、この問題に対する自分の意見をはっきりと示すチャンスがあります。沈黙は共犯です。」
      この申し立てに対し、ADEはある案を考え出した(ADE本体はフェスティバル期間中の全てのパーティーをオーガナイズしているわけではないものの、プロモーション・プレス向け素材の上では、ADEと出演アーティスト、プロモーター、パーティーが提携している)。その案とはラインナップからKonstantinの名前を削除することではない。ADEの代表者は、Resident Advisorの問い合わせに対し次のように回答した。
      「もちろん我々は嘆願書を見ましたし、対処すべき重要な議題であることに同意します。現在我々は、この問題をテーマにしたパネルへの登壇をKonstantinに打診することを検討しています。Amsterdam Dance Eventは(性差別についての議論を行うのに)完璧な場所ですし、音楽業界においてはこのトピックについての意識がどんどん大きくなってきています。また、私たちは音楽業界で働く女性たちの世界的なネットーワーク、shesaid.soとも連携しています。」
      パネルについての詳細は現時点では不明だが、パネルへのKonstantinの登壇は嘆願内容には含まれていなかった。また、3つのパーティーのプロモーターたちに彼をラインナップから除外するよう、ADE側からは公式に呼び掛けていないようだ。尚、shesaid.soの創設者であるAndreea MagdalinaはRAの問い合わせに対し、同グループは「この企画や、今年のADEのいかなる性差別、ダイバーシティ関連のプログラムにも一切関わっていない」と明かした。

      ADE側が出したパネルの案に対し、Room 4 Resistance主催のLuzはこうツイート。「まるで彼の出番がまだ足りていないとでもいうみたい... ここしばらくで私が目にした中でも最もバカバカしく、正気とは思えない、愚かなことです。」

      一方、Circolocoと共にKonstantinをブックしたLovelandは、Mixmagにこうコメントしている。「既に水に流した過去かと思っていました... それに彼が女性に対して本当に嫌悪を抱いているという証拠も何も見ていません。結論を急ぐべきではありません。」

      Konstantinは2017年に、ドイツの音楽誌Grooveのインタビューの中で、女性DJは必要以上にプロモーションされており、同業の男性よりも劣っていることが多い、という発言をした。当時のインタビュアーLaura Ahaは、Konstantinが「女性が男性優位のDJ業界で成功を収める為には、"女性らしさ"を排除し、より”男性的”になる必要がある」と考えているとも明かした。USのDJコレクティブDiscwomanは昨日、こうした発言は彼にとって珍しいことではないとツイート。「私たちが活動を開始して以来、Konstantinほど軽蔑的な男性DJを見たことはありませんでした。彼は私たちに対しても同じような発言をしたことがありました。」

      RAはKonstantin、Giegling、Circoloco、Loveland、NGHTDVSN、Next Monday's Hangover、そして嘆願書に署名した複数のアーティストに、本件についてのコメントを求めた。回答があり次第、こちらでお知らせする。

      現在のところ、KonstantinはADEのパーティー3件に出演予定のままとなっている。

      センシティブな話題であることから、こちらのニュースへのコメント欄は閉鎖しています。

      Guide: ADE
    0/
    • 人気のニュース

      その他のニュース
      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Jeff Millsが他プロデューサーによるトラックを誤って自身のトラックとしてリリース

        新サブレーベルStr Mrkdの第1弾EPで、Julien H. Mulderによる曲がMills自身のプロダクションとしてクレジットされた。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Resident Advisorがエレクトロニックミュージック業界初の求人掲示板Doors Openをローンチ

        BeatportやBoiler Room、Ninja Tune、!K7などの求人への応募か可能に。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Moph Records主宰のTakahisa Mitsumoriが初のEP「Cntnr」をリリース

        Mergrim名義で知られる日本人プロデューサーが本名名義での活動をスタート。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Korgが新たなアナログシンセminilogue xdを発表

        多くのアーティストが愛用するシンセminilogueがさらなる進化を遂げた。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        雨田光平”新春譜”がSugai Kenのリワークを収録した10インチで登場

        箏曲家 / 彫刻家の故・雨田光平氏の残した楽曲が新たなリミックスを収録してEM Recordsから発売へ。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Daniel Averyの未発表曲・リミックス集がリリース

        前作『Song For Alpha』製作時の未発表曲のほか、 Four TetやActressらのリミックスを収録。大阪.東京での来日ギグも決定。

      • Thu, 21 Feb 2019

        コメントする

        Visible Cloaksが尾島由郎 / 柴野さつきとコラボレート、RVNGからLPをリリース

        NYのレーベルRVNGによるFRKWYSシリーズ第15弾『serenitatem』は、所属デュオと日本の環境音楽 / アンビエントを牽引してきた2人による合作。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Amp Fiddlerの新作12インチがMahogani Musicから登場

        Jayda Gらが手がけた"Keep Coming"のリミックス4バージョンを収録したEPがリリース。

      その他のニュース
    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved.
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud