• カート
  • RA Store
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • ニュース

Wolfgang VoigtがGas名義のニューアルバム『Rausch』を発表

      • 文 /
        Resident Advisor
      • 掲載日 /
        Tue / 20 Mar 2018 / 5:31 PM
      • カテゴリー /
        Music News
      • 前
      • 次
      シェアする

      昨年リリース、伝説的アンビエントテクノプロジェクトGasの2000年以来初のLP『Narkopop』に続く作品が5月に発表。

      Wolfgang VoigtのGas名義でのニューアルバム『Rausch』が5月18日にリリースされる。

      Gasのファン達はまた17年間も待たずに済むようだ。『Rausch』(ドイツ語で「陶酔」の意)は、前作『Narkopop』からおよそ1年で、Kompaktからリリースとなった。前作はVoigtのプロジェクトの中でも評価の高いアンビエントテクノ名義Gasの作品としては、2000年以来となる作品だった。今回リリースされる『Rausch』は、リリースの形態(ダブルヴァイナル、CD、デジタル)にあわせて分割されているものもあるが、本来は最初から最後まで通しで聴く1続きの作品として制作された。楽曲はどのフォーマットにも全編収録されている。

      Voigtは昨年のプロジェクト復活以来、世界各地でGasのショーを行っているが、5月9日には『Rausch』のプレミア公演として、地元ケルンのKöln Philhormonieでパフォーマンスを行う。この公演については昨年12月にすでに告知されている。

      今回のリリースに際し、英語とドイツ語で以下の文章が発表された。


      Rausch with no name / My beautiful shine / You are the sun / This is where I want to be /
      Rausch with no morning / This is where we burn / The Stars sparkle / In a sea of flames /
      Horns and fanfares / Fanfares of joy / Fanfares of fear /
      The wine we drink through the eyes / The moon pours down at night in waves /
      Careful with that axe Eugene / Personal Jesus / No beginning no end /
      Eighteenth of Oktember / The night falls / The king comes / The hunt starts /
      Freude schöner Götterfunken / The long march through the underwood / Trust me there's nothing /
      Once upon a time there was a bandit / Who loved a prince / That was long ago /
      Spring Summer Fall and Gas / There is a train heading to Nowhere /
      Drums and Trumpets / Future without mankind / Warm snow / Alles ist gut /
      The bells toll / You are not alone / The murmur in the forest / The murmur in the head /
      Light as mist / Heavy as lead / Music happens / To flow like gas /
      A clearing / Heavy baggage / Debut in the afterlife / Death has seven cats /
      World heritage Rausch / Finally infinite



      名もなき陶酔 / 私の美しき輝き / あなたは太陽 / ここが私の居たい場所 /
      明けることなき陶酔 / ここが我らの燃える場所 / 星は瞬く / 炎の海の中で /
      管楽器とファンファーレ / 歓喜のファンファーレ / 恐怖のファンファーレ/
      目から飲み干すワイン / 波の中の夜に注がれる月 /
      ユージン、斧に気をつけろ / パーソナル・ジーザス / 始まりなくして終わりなし /
      Oktember* の18日 / 夜がふけて / 王がやって来る / 狩りの始まりだ /
      Freude schöner Götterfunken (喜び、神々の美しき閃光)** / 下生えを抜ける長い行列 / 信じてくれ、ここには何もない /
      むかしむかし、一人の山賊がいました / 山賊は王子を愛していました / 遠い昔のことでした /
      春、夏、秋、Gas / どこでもない場所へと向かう列車 /
      ドラムとトランペット / 人類のいない未来 / 温かな雪 / Alles ist gut (全ては順調)/
      霧としての光 / 鉛のように重い / 音楽が始まる / ガスのように漂う /
      浄化 / 重たい荷物 / あの世でのデビュー / 死には7匹の猫がいる /
      世界遺産の陶酔 / ようやくの無限

      *1999年にリリースされたGasのセカンドEPのタイトル
      ** Beethoven ”第9(歓喜の歌)”の最初の歌詞

      Wolfgang Voigtは今週、ほぼ9年振りとなる北米でのGasのパフォーマンスを行う。

      『Rausch』のプレビュービデオは以下から視聴可能。



      Voigtによる昨年のRA Podcastはこちら。



      昨年RAで行ったインタビューはこちらから。

      Tracklist
      01. Rausch 1
      02. Rausch 2
      03. Rausch 3
      04. Rausch 4
      05. Rausch 5
      06. Rausch 6
      07. Rausch 7

      『Rausch』はKompaktから2018年5月18日発売予定。


      Photo credit: Unland

      Label: Kompakt
    0/
    • 人気のニュース

      その他のニュース
      • Fri, 15 Feb 2019

        コメントする

        RolandがドイツでTB-303とTR-808のデザインの商標登録を出願

        Behringer RD-808への対抗措置か、看板製品の外観や設計を保護する為の動きへ。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Jeff Millsが他プロデューサーによるトラックを誤って自身のトラックとしてリリース

        新サブレーベルStr Mrkdの第1弾EPで、Julien H. Mulderによる曲がMills自身のプロダクションとしてクレジットされた。

      • Thu, 14 Feb 2019

        コメントする

        Satoshi Tomiie & Rintaroのデュオが2枚のEPをリリース

        Tomiie主宰のレーベルAbstract Architectureと、パリのYoYから発売。

      • Wed, 13 Feb 2019

        コメントする

        Tim Heckerが新アルバム『Anoyo』を発表

        昨年KrankyからリリースされたLP『Konoyo』の続編が登場。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Korgが新たなアナログシンセminilogue xdを発表

        多くのアーティストが愛用するシンセminilogueがさらなる進化を遂げた。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Daniel Averyの未発表曲・リミックス集がリリース

        前作『Song For Alpha』製作時の未発表曲のほか、 Four TetやActressらのリミックスを収録。大阪.東京での来日ギグも決定。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Amp Fiddlerの新作12インチがMahogani Musicから登場

        Jayda Gらが手がけた"Keep Coming"のリミックス4バージョンを収録したEPがリリース。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        雨田光平”新春譜”がSugai Kenのリワークを収録した10インチで登場

        箏曲家 / 彫刻家の故・雨田光平氏の残した楽曲が新たなリミックスを収録してEM Recordsから発売へ。

      その他のニュース
    0/
  • More on Wolfgang Voigt

    • Wolfgang Voigt
      Follow

      German electronic musician, co-founder and co-owner of Kompakt, Cologne based label and record store.
      View the full artist profile

    ニュース & 特集

    • Wed, 25 Oct 2017

      コメントする

      Kompakt ExtraによるSpeicherシリーズ100番目のリリースにMichael Mayer、Voigt & Voigtら参加

      Jörg BurgerやJürgen Paapeによる新曲も収録した2枚組EP「Speicher 100」は12月に発売。

    • Wed, 04 Oct 2017

      コメントする

      Kompaktが『Pop Ambient 2018』を発表

      老舗レーベルのコンピレーション・シリーズ次回作には、The Orb、Jens-Uwe Beyer、Kaito、Yui Onoderaをフィーチャー。

    • Mon, 24 Jul 2017

      コメントする

      Kompaktが17作目の『Total』コンピレーションを発表

      Voigt & VoigtやJürgen Paapeのエクスクルーシヴ・トラックを含む21曲を収録。

    • Thu, 06 Jul 2017

      コメントする

      Wolfgang Voigt: 充満するコンセプト

      Kompaktの共同設立者であり、時代を定義する作品の数々を生み出してきたドイツ・テクノシーンのパイオニアWolfgang Voigt。Gas名義を復活させた今、コンセプチュアルアーティストである彼にYusuke Kawamuraが迫る。

    • Tue, 30 May 2017

      コメントする

      Unsoundが2017年の第1弾ラインナップを発表

      Gas、Jlin、DJ BoneとDJ StingrayによるB2Bセットなどが決定。

    • Thu, 16 Mar 2017

      コメントする

      rural 2017の第1弾出演アーティストが発表

      Wolfgang VoigtによるプロジェクトGasをはじめ、ASC、Solar、Felix K、DJ Nobu、ENAがラインナップ。

    • Thu, 16 Mar 2017

      コメントする

      Wolfgang Voigtが17年ぶりにGas名義のアルバムを発表

      『Narkopop』は、4月にリリース。

    • Tue, 24 Jan 2017

      コメントする

      Dekmantel Festivalが2017年のラインナップを発表

      Steve Reich、Larry Heard、Lena Willikens、British Murder Boysらの出演が決定。

    レビュー

    • コメントする

      Gas - Box

    • コメントする

      Wolfgang Voigt - Protest: Versammlung 1

    • コメントする

      Voigt & Voigt - Speicher 82

    • コメントする

      Wolfgang Voigt - Rückverzauberung 9 / Musik Für Kulturinstitutionen

    • コメントする

      Voigt & Voigt - Die Zauberhafte Welt Der Anderen

    • コメントする

      Various - Pop Ambient 2013

    • コメントする

      Various Artists - Total 12

    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved.
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud