• カート
  • RA Store
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • ニュース

Beatportが”Leftfield House & Techno”セクションをローンチ

      • 文 /
        Mark Smith
      • 掲載日 /
        Fri / 17 Feb 2017 / 12:46 PM
      • カテゴリー /
        Music News
      • 前
      • 次
      シェアする

      コマーシャルとアンダーグランドを区別し、Frustrated FunkやThe Bunker New Yorkなどのレーベルをフィーチャーした新ジャンルが登場。

      Beatportが新しいジャンルを新設した。

      親会社であるSFX(現在はLiveStyleに改名)は、一時Beatportの売却を検討していたが、昨年破産申告をしたことで売却を撤回し、現在も同社がBeatportの運営を継続している。

      チャプター11(連邦倒産法第11章)の適用を受け再建中のBeatportは、今回新たなジャンル”Leftfield House & Techno”をローンチ。コマーシャルなエレクトロニックミュージックと、よりアンダーグランドなダンススタイルの音楽とを区別するために新設されたこのジャンルには、オランダのエレクトロレーベルFrustrated Funkや、アメリカのテクノレーベルThe Bunker New York、ブリストルのエクスペリメンタルレーベルNo Cornerなどの楽曲が含まれている。さらに、Les Points、Unknown to the Unknown、The Nothing Special、Trust、Dum Recordsといったレーベルも同セクションに存在している。

      BeatportのジェネラルマネージャーであるTerry Weerasingheは、ステートメントにて以下の通りコメントしている。「Beatportで売れるトラックの70%はハウスとテクノのジャンルに起因します。毎週追加される25,000本ものトラックの中から、顧客がハイクオリティなアンダーグランドのリリースを逃さないよう、何か目立たせる方法はないかと考えていました。Beatportはこれまで小規模なレーベルとダイレクトに仕事をしており、ローファイで、狂った、アヴァンギャルドなハウス/テクノにスポットを当て、そのエリアをサイト上に作ってきました。」

      Beatportは2016年、ニュースとストリーミングサービスを廃止し、その後、ハウス/ディープハウスとその他のコマーシャルなプロダクションとを区別するため、"Big Room"と"Future House"のカテゴリーを新設していた。今回の発表はそれに続くものとなる。

      Official site: Beatport
    0/
    • 人気のニュース

      その他のニュース
      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Jeff Millsが他プロデューサーによるトラックを誤って自身のトラックとしてリリース

        新サブレーベルStr Mrkdの第1弾EPで、Julien H. Mulderによる曲がMills自身のプロダクションとしてクレジットされた。

      • Fri, 15 Feb 2019

        コメントする

        RolandがドイツでTB-303とTR-808のデザインの商標登録を出願

        Behringer RD-808への対抗措置か、看板製品の外観や設計を保護する為の動きへ。

      • Thu, 14 Feb 2019

        コメントする

        Satoshi Tomiie & Rintaroのデュオが2枚のEPをリリース

        Tomiie主宰のレーベルAbstract Architectureと、パリのYoYから発売。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Resident Advisorがエレクトロニックミュージック業界初の求人掲示板Doors Openをローンチ

        BeatportやBoiler Room、Ninja Tune、!K7などの求人への応募か可能に。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Korgが新たなアナログシンセminilogue xdを発表

        多くのアーティストが愛用するシンセminilogueがさらなる進化を遂げた。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Moph Records主宰のTakahisa Mitsumoriが初のEP「Cntnr」をリリース

        Mergrim名義で知られる日本人プロデューサーが本名名義での活動をスタート。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Daniel Averyの未発表曲・リミックス集がリリース

        前作『Song For Alpha』製作時の未発表曲のほか、 Four TetやActressらのリミックスを収録。大阪.東京での来日ギグも決定。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Amp Fiddlerの新作12インチがMahogani Musicから登場

        Jayda Gらが手がけた"Keep Coming"のリミックス4バージョンを収録したEPがリリース。

      その他のニュース
    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved.
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud