• カート
  • RA Store
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • ニュース

Echocordが2017年初頭のリリース・スケジュールを発表

      • 文 /
        Brian Kolada
      • 掲載日 /
        Wed / 7 Dec 2016 / 2:22 PM
      • カテゴリー /
        Music News
      • 前
      • 次
      シェアする

      デンマークのダブテクノ・レーベルが、Andreas Tilliander、Deadbeat等のEPを制作中。

      Echocordが、2017年の初頭に5枚の12インチを発表する。

      Kenneth Christiansenによって運営されるコペンハーゲン拠点のこのレーベルはダブ色のあるテクノを主体とした作品を発表しており、最近では設立15周年を迎えコンピレーションをリリースしていた。そして現在、2017年初めのプランとして、2枚のEPをEchocordから、サブレーベルのEchocord Colourから3枚のEPの発表を控えている。

      Echocordからの1枚目は、IdealistによるEP「Source」で2月下旬の発売予定。彼にとってこのレーベルからのデビュー作となる。そしてスウェーデン出身の多産なプロデューサーAndreas Tillianderによる「Ofog」が4月に発売(彼はLowfour名義で2002年に同レーベルから作品を発表している)。一方、Echocord Colourのスケジュールはというと、長年にわたりこのレーベルグループと繋がりのあるDeadbeat、Resoe、Luke Hessをフィーチャーし、彼らのレコードを1月、2月、3月にそれぞれリリース予定だ。

      さらにChristiansenは、自身のPattern Repeat名義によるResoeとのコラボレーション12インチを制作中だという。この2人のプロジェクトによるリリースは、2014年以来となる。

      『15 Years With Echocord』に収録のDeadbeat "For Whom The Bell Tolls”は、以下より試聴可能。


      Tracklist
      Idealist - Source EP
      A Flow
      B1 Nucleus
      B2 Accumbens

      Tilliander - Ofog EP
      A Störet
      B1 Oliveros
      B2 Risset

      Deadbeat - Our Rotten Roots EP
      A Put On Your Red Shoes And Trance
      B Just Jackin Around Man

      Resoe - Matrix Sequence EP
      A Ecto
      B1 Mocto
      B2 Morphing

      Luke Hess - Facette EP
      A Emerald
      B1 Lumen
      B2 Myriads

      Echocordは、「Source」を2017年2月24日、「Ofog」を4月7日に発売予定。一方のEchocord Colourは、「Our Rotten Roots」を1月20日、「Matrix Sequence」を2月10日、「Facette」を3月17日に発売予定。

      Label: Echocord
    0/
    • 人気のニュース

      その他のニュース
      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Jeff Millsが他プロデューサーによるトラックを誤って自身のトラックとしてリリース

        新サブレーベルStr Mrkdの第1弾EPで、Julien H. Mulderによる曲がMills自身のプロダクションとしてクレジットされた。

      • Fri, 15 Feb 2019

        コメントする

        RolandがドイツでTB-303とTR-808のデザインの商標登録を出願

        Behringer RD-808への対抗措置か、看板製品の外観や設計を保護する為の動きへ。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Resident Advisorがエレクトロニックミュージック業界初の求人掲示板Doors Openをローンチ

        BeatportやBoiler Room、Ninja Tune、!K7などの求人への応募か可能に。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Moph Records主宰のTakahisa Mitsumoriが初のEP「Cntnr」をリリース

        Mergrim名義で知られる日本人プロデューサーが本名名義での活動をスタート。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Korgが新たなアナログシンセminilogue xdを発表

        多くのアーティストが愛用するシンセminilogueがさらなる進化を遂げた。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Daniel Averyの未発表曲・リミックス集がリリース

        前作『Song For Alpha』製作時の未発表曲のほか、 Four TetやActressらのリミックスを収録。大阪.東京での来日ギグも決定。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Amp Fiddlerの新作12インチがMahogani Musicから登場

        Jayda Gらが手がけた"Keep Coming"のリミックス4バージョンを収録したEPがリリース。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        雨田光平”新春譜”がSugai Kenのリワークを収録した10インチで登場

        箏曲家 / 彫刻家の故・雨田光平氏の残した楽曲が新たなリミックスを収録してEM Recordsから発売へ。

      その他のニュース
    0/
  • More on Kenneth Christiansen

    • Kenneth Christiansen
      Follow

      Kenneth has been djing all over Europe the last 2 decades.Running the 3 labels Echocord, Echocord Colour, Echo Echo and Pattern Repeat with Resoe. Agency: viceversaagency.com
      View the full artist profile

    ニュース & 特集

    • Fri, 30 Sep 2016

      コメントする

      ダブテクノレーベルEchocordのショウケースがVentで開催

      Mike Dehnertと主宰のKenneth Christiansenが、10月に揃って来日。

    • Mon, 04 Aug 2014

      コメントする

      Pattern Repeatがコンピレーションを発表

      デュオのこれまでのリリース曲のうち珠玉の10曲が初CD化

    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved.
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud