• カート
  • RA Store
  • Login / Register
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • ニュース

キエフのヴェニューCloserが裁判で勝訴、7月までのスケジュールを発表

      • 文 /
        Matt Unicomb
      • 掲載日 /
        Thu / 19 May 2016 / 3:29 PM
      • カテゴリー /
        Music News /
        Ukraine
      • 前
      • 次
      シェアする

      ウクライナの人気音楽/アートスペースに対する訴訟の棄却が決定。

      Closerが、閉店の危機から抜け出すことができた。

      ウクライナ・キエフの人気音楽/アートスペースCloserは、2015年から始まった警察の捜査の中で少量の大麻と覚せい剤が発見されて以降、地元当局とのトラブルになっていた。Closerは当局から訴えられ、法廷は同ヴェニューが薬物の取引や密売の温床となっていると見なした。しかし、その後の控訴審でCloserは逆転勝訴。今後は通常通りの営業を再開する。

      「市の裁判所が、Closerがドラッグの乱用、氾濫の温床となっていると見なし、営業停止の判決を下したましたが、その後我々は上級裁判所に控訴し、一審判決は取り消されました」と、CloserのTimur BashaはRAに明かした。「つまり我々は勝訴したということです。メディアのおかげもあって、裁判所は我々がありきたりのクラブではないと分かってくれました。」

      今後数週間のCloserは、以前通りの忙しい営業スケジュールとなっている。今週末(5月21日と22日)に開催される毎年恒例のイベントStrichka Festivalには、DJ Bone、DJ Stingray、Margaret Dygasらが出演。その後は、followed by slots from Etienne(5月27日)、Fumiya Tanaka(5月28日)、Toi Toi MusikのセッションでAudio WernerとVoigtmann(6月4日)、Suciu(6月17日)、Mara Trax(7月9日)、Nicola KazimirとIsherwood(7月16日)、Jane Fitz(7月23日)、そしてZenker Brothersと, DJ Masda(7月30日)らがラインナップされている。

      全スケジュールはこちらから。

      以下のプレイヤーで、昨年のStrichka Festivalのダイジェスト映像をチェック。


      • Ukraine 5 21  Strichka Festival
      • Ukraine 5 27  Reset with Etienne, Davy & Se Is
      • Ukraine 5 28  Fumiya Tanaka
      • Ukraine 6 04  Toi Toi Musik - Audio Werner & Voigtmann (pre-Party Os..
      • Ukraine 6 17  Reset with Suciu, Quest & Koshkin
      • Ukraine 7 09  Mara Trax
      • Ukraine 7 16  Nicola Kazimir & Isherwood
      • Ukraine 7 22  Reset with Thilo Dietrich, Cedric Dekowski & Se Is
      • Ukraine 7 23  Jane Fitz
      • Ukraine 7 30  Zenker Brothers
      Venue: Closer
    0/
    • 人気のニュース

      その他のニュース
      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Jeff Millsが他プロデューサーによるトラックを誤って自身のトラックとしてリリース

        新サブレーベルStr Mrkdの第1弾EPで、Julien H. Mulderによる曲がMills自身のプロダクションとしてクレジットされた。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Resident Advisorがエレクトロニックミュージック業界初の求人掲示板Doors Openをローンチ

        BeatportやBoiler Room、Ninja Tune、!K7などの求人への応募か可能に。

      • Wed, 20 Feb 2019

        コメントする

        Moph Records主宰のTakahisa Mitsumoriが初のEP「Cntnr」をリリース

        Mergrim名義で知られる日本人プロデューサーが本名名義での活動をスタート。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        Korgが新たなアナログシンセminilogue xdを発表

        多くのアーティストが愛用するシンセminilogueがさらなる進化を遂げた。

      • Tue, 19 Feb 2019

        コメントする

        雨田光平”新春譜”がSugai Kenのリワークを収録した10インチで登場

        箏曲家 / 彫刻家の故・雨田光平氏の残した楽曲が新たなリミックスを収録してEM Recordsから発売へ。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Daniel Averyの未発表曲・リミックス集がリリース

        前作『Song For Alpha』製作時の未発表曲のほか、 Four TetやActressらのリミックスを収録。大阪.東京での来日ギグも決定。

      • Thu, 21 Feb 2019

        コメントする

        Visible Cloaksが尾島由郎 / 柴野さつきとコラボレート、RVNGからLPをリリース

        NYのレーベルRVNGによるFRKWYSシリーズ第15弾『serenitatem』は、所属デュオと日本の環境音楽 / アンビエントを牽引してきた2人による合作。

      • Mon, 18 Feb 2019

        コメントする

        Amp Fiddlerの新作12インチがMahogani Musicから登場

        Jayda Gらが手がけた"Keep Coming"のリミックス4バージョンを収録したEPがリリース。

      その他のニュース
    0/
  • More on Voigtmann

    • Voigtmann
      Follow

      Claus Voigtmann There is no such way to describe what Claus produces when behind the decks. With sublime dedication to Djing and music production Voigtmann has acquired the respect of his peers.
      View the full artist profile

    今後の日程

    • Sat23/Feb 2019

      South + East

      Quest 808 X Move presents: Voigtmann (Extended Set)

    • Fri01/Mar 2019

      Manchester

      Zutekh presents E-Numbers with Voigtmann & More

    • Sat09/Mar 2019

      London

      Syzygy with Premiesku Live, Kozo, Livio & Roby, Voigtmann, Special Guests (Perlon & [a:Rpia:r])

    • Fri29/Mar 2019

      Midlands

      The Waves x Discotech with Voigtmann

    • Fri07/Jun 2019

      London

      Junction 2 Festival 2019

    • Sun18/Aug 2019

      All

      Sonus Festival 2019

    ニュース & 特集

    • Fri, 18 Aug 2017

      コメントする

      fabricが18周年を記念した30時間に及ぶパーティーを開催

      Ricardo Villalobos、Margaret Dygas、Raresh等が、ロンドンのナイトクラブでの10月のマラソンイベントに出演。

    • Wed, 08 Oct 2014

      コメントする

      Flower Camp 2014が開催

      長崎県で11月に行われるフェスティバルに、Voigtmann、DJ Kensei、DJ Masdaらが出演。

    • Tue, 30 Sep 2014

      コメントする

      Voigtmannが初来日へ

      Toi Toiの中心アーティストが大阪、東京、長崎でプレイ。

    レビュー

    • コメントする

      Voigtmann - Minor Compositions Of Incredibly Imaginary Futures

    • コメントする

      Voigtmann - The Interlude Archives EP

    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved.
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud