• カート
  • RA Store
  • ログイン / 新規登録
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • フィード

WOMBの新プロジェクト#WOMB [________ & FRIENDS]が本格始動

    • 文 /
      Tomoko Naoshima
    • 掲載日 /
      Fri / 6 Jul 2018 / 5:50pm

    • 前
    • 次

    “アーティスト”というテーマのもと展開するシーズン1は、3回のエピソードをKen Ishii、Shinichi Osawa、Ren Yokoiがそれぞれ一晩をプロデュース。シーズン2は“オーガナイザー”、シーズン3は”フェス”がテーマとなる。

    Venue: WOMB
    Share
    0/
  • More on Ken Ishii

    • Ken Ishii
      Follow

      Ken Ishii started making his version techno at a time when Japan was not yet at the crossroads where all things techno came together.
      View the full artist profile

    今後の日程

    • Sat23/Feb 2019

      Madrid

      Code 133

    • Sat23/Mar 2019

      Geneva

      Surgeon • Ken Ishii • La Forêt • David Armada

    ニュース

    • Thu, 24 Aug 2017

      コメントする

      Sawagi Festival 2017が静岡県で開催

      WOMB Travelとのコラボレーションによって行われる野外イベントに、Shlømo、PVNV、AWB、Ken Ishii、Kuniyukiらが出演。

    • Tue, 18 Oct 2016

      コメントする

      Halloween 2016 clubbing guide: Tokyo

      RAが、東京で開催されるハロウィンパーティーからオススメをピックアップ。

    • Fri, 14 Oct 2016

      コメントする

      岐阜県大垣市の地下駐車場でクラブイベントClub360が開催

      Ken Ishii、DJ Yogurt、Elli Arakawaらが出演するイベントの様子は、東京のパブリックデモ会場からマルチアングルでVR体験可能。

    • Fri, 16 Sep 2016

      コメントする

      Daniel Millerが2年振りに来日

      Mute Recordsの創始者が都内2ヶ所でプレイ。

    • Fri, 19 Aug 2016

      コメントする

      WIRED CLASHの全ラインナップが発表

      Ken Ishii、DJ Sodeyama、Sekitova等、国内アーティスト13組が追加。

    • Thu, 21 Jul 2016

      コメントする

      Ultra Japan 2016のResistanceステージのラインナップが発表

      9月に東京で開催されるフェスティバルに、Dubfire、Art Department、Matadorらの出演が決定。

    • Tue, 12 Jul 2016

      コメントする

      Sawagi Festival 2016の開催が決定

      山中湖湖畔で開催される野外フェスに、Kuniyuki、DJ Sodeyama、Kaoru Inoue、Haruka、DJ Yogurtらが出演。

    • Fri, 24 Jun 2016

      コメントする

      Ostgut TonがサブレーベルA-TONを始動

      第1弾リリースはLuke SlaterによるThe 7th Plain名義のアルバム。

  • フィード

    • 金, 06 7 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Dâm-Funk

      Dâm-FunkによるDekmantelポッドキャストで週末気分を盛り上げよう。ハウス、エレクトロ、ソウル、さらにはYesやTalk Talkによるトラックなどを織り交ぜた、3時間半に及ぶヴァイナルセッション。

    • 金, 06 7 2018 Permalink

      コメントする

      Cut Copyが11年ぶりに来日、渋谷ContactにDJセットで登場

      メルボルンのエレクトロニックバンドの東京公演が7月16日に開催されることが急遽決定した。枚数限定の前売りチケットは、現在RAにて販売中。

    • 金, 06 7 2018 Permalink

      コメントする

      Susumu Yokotaによる傑作アンビエントテクノアルバム『Acid Mt Fuji』がストリーミング配信

      2015年に逝去した日本人アーティストによる1994年のアルバムの初のヴァイナル化が実現。リマスター音源としてベルリン拠点のレーベルMidgar Recordsからリイシューされた。現在レーベルのSoundCloudにて全曲試聴可能。

    • 木, 05 7 2018 Permalink

      コメントする

      「楽しい場所がお金に負けて無くなるっていうのは非常につまらないじゃないですか」bar bonoboオーナーインタビュー

      ニュースサイト音楽ナタリーが『小箱クラブの現状』と題した連続特集をスタート。第一回は東京・神宮前のbar bonoboのオーナー、成浩一のインタビュー。

    • 木, 05 7 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Wen

      Rinse FMでParrisと共に担当しているマンスリー番組の中で、UKのアーティストが約1時間に渡り、自身のお気に入りの音楽や、今週発売予定のニューアルバムのトラックを披露した。

    • 木, 05 7 2018 Permalink

      コメントする

      Playlist: An introduction to Spacetravel

      RAの英語版サイトでは先日、イタリア人プロデューサーLuca Caraの特集記事を掲載した。我々がセレクトした彼のベストチューンを、合わせてチェックしよう。

    • 水, 04 7 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Brawther

      フランス人DJによるディープでメロウなミックスが、Truantsから公開。

    • 火, 03 7 2018 Permalink

      コメントする

      Playlist: Best New Experimental & Electronic

      RAのエクスペリメンタル〜エレクトロニック・プレイリストに、YouTube又はSpotifyでサブスクライブしよう。

    • 火, 03 7 2018 Permalink

      コメントする

      Playlist: Best New Techno

      テクノにフォーカスしたRAのプレイリストに、YouTube又はSpotifyでサブスクライブしよう。

    • 火, 03 7 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Octo Octa

      「ハウスムージックが大好き。ヴォーカルやバウンシーなパーカッション、ピアノのラインが、私が一番夢中になれる精神空間に導いてくれるから。」

    • 火, 03 7 2018 Permalink

      コメントする

      Playlist: Best New House

      ハウスにフォーカスしたRAのプレイリストに、YouTube又はSpotifyでサブスクライブしよう。

    • 火, 03 7 2018 Permalink

      コメントする

      Masters At Workの再来日公演が開催決定

      Louie VegaとKenny Dopeによるユニットが、2016年、2017年に続き3年連続で東京でのギグを行う。日程は11月18日(日)、場所は今年も新木場ageHaだ。

    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud