• カート
  • RA Store
  • ログイン / 新規登録
  • ログイン
  • 登録
Resident Advisor
×
Search
Submit
Did you mean
×
  • Resident Advisor
  • Magazine
    • ニュース
    • レビュー
    • 特集
    • Videos
  • リスト
    • Events
    • クラブ
    • フェスティバル
    • フォト
  • Music
    • アーティスト
    • New Tracks
    • DJチャート
    • Podcasts
  • Search
  • フィード

Taicoclub創設者による新たなフェスティバルFFKTが2019年6月に開催決定

    • 文 /
      Tomoko Naoshima
    • 掲載日 /
      Tue / 5 Jun 2018 / 2:37pm

    • 前
    • 次

    先日13年間の歴史に終止符を打った人気野外イベントが、同じ日程、同じ会場で、“かつてTaicoclubと呼ばれたフェスティバル(the Festival Formerly Known as Taicoclub)"として新たなスタートを切る。

    創設者の森田健太郎は昨日、FFKTのオフィシャルサイトにステートメントを投稿したほか、Cinra.netのインタビューでも自身の思いを明かしている。また、Campfireでは来年の開催に向けがクラウドファンディングキャンペーンが行われている。
    ステートメント全文を読む
    Share
    0/
  • フィード

    • 火, 05 6 2018 Permalink

      コメントする

      Orange Milk Recordsジャパンツアーが今週スタート

      NY拠点のレーベルが、東京、愛知、福岡、大阪の全6公演でショーケースイベントを開催。食品まつり aka Foodman、レーベル主宰のGiant ClawとSeth Graham、国内のレーベルアーティストのCVN、mus.hiba、koeosaeme、dok-s projectらが出演する。

    • 月, 04 6 2018 Permalink

      コメントする

      Moodymannのベスト・トラック8選

      Pitchforkへの寄稿の中で、Philip Sherburneが"I Can't Kick This Feeling When It Hits"、"I Like to Know"、"Born 2 Die"などを含む自身お気に入りのMoodymannチューンを紹介した。

    • 月, 04 6 2018 Permalink

      コメントする

      Nina KravizのGreat Wall Of Chinaでのパフォーマンス映像をチェック

      2週間前に中国・万里の長城で開催されたフェスティバルで、人気ロシア人DJがサンライズの時間にプレイした。

    • 月, 04 6 2018 Permalink

      コメントする

      Go Hiyamaが初の個展を開催

      東京拠点のテクノプロデューサーによる『音を鳴らすということ』と題したエキシビジョンでは、体験型インスタレーションのほか、Hiyama本人やInner Scienceらによるパフォーマンスが行われる。

    • 月, 04 6 2018 Permalink

      コメントする

      7FOのニューアルバムをチェック

      大阪拠点のプロデューサーによる最新アルバムは、RVNG IntlやBokeh Versionsのダビーでアンビエントなリリースの数々に通づる内容だ。Métron Recordsから発表された『Moment (Selected Works 2012​-​2017)』が、現在全曲視聴可能となっている。

    • 金, 01 6 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Will DiMaggio

      '90年代のブームバップが、アトモスフェリックでモダンなダンスミュージックとシームレスにブレンドされた、ニューヨーク拠点のアーティストによる1時間のセッション。

    • 金, 01 6 2018 Permalink

      コメントする

      Precious Hallの25周年を祝う

      過去4度の移転を繰り返しながらも、素晴らしいサウンドシステムと一貫したポリシーのもと”ハウスミュージックの聖地”として愛され続ける札幌のクラブが25周年を迎え、来週4日間にわたりアニバーサリー・パーティーを開催。Melting PotのSeiji、RealizeのYakko、Cloud 9のKani等、地元のレギュラーDJが多数出演する。

    • 金, 01 6 2018 Permalink

      コメントする

      Discodromo、Cocktail d'Amoreについて語る

      6月にバルセロナで開催されるInnvervisionsのパーティーへ出演予定のベルリン拠点のデュオが、自身らが手がける人気イベントのスタート当初を振り返る。

    • 木, 31 5 2018 Permalink

      コメントする

      Akiko Kiyamaがvolcaシリーズのみを使用し即興ライブにチャレンジ

      Soundropeの企画で、Kebko MusicのレーベルオーナーがKorgのガジェット楽器の魅力について語った。

    • 木, 31 5 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Alfred Anders

      ブリュッセルの人気DJがディスコやニューウェイブなどを織り交ぜたミックスを、Fuseのポッドキャストに提供。

    • 水, 30 5 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: Oscar Mulero

      Anklepants、ASC、Chevelらのトラックをフィーチャーした、スペイン人テクノアーティストによる陰鬱なホームリスニング・セッション。

    • 火, 29 5 2018 Permalink

      コメントする

      Mix of the day: rRoxymore

      Hermione Frankは、Ninja TuneのSolid Steelシリーズに提供したこの1時間のミックスについて、“nothing special(大したものではない)"という言葉を使った。我々は全くそれに同意できない。

    0/
    • RA
    • Copyright © 2019 Resident Advisor Ltd.
    • All rights reserved
    • プライバシー & 利用規約
    • Cookie Policy
    • Resident Advisor /
    • About
    • 広告
    • Jobs
    • 24/7

    • RA Tickets /
    • マイチケット
    • チケットに関する FAQ
    • Resale
    • RAでチケットを売る
    • イベントを投稿

    • Apps /
    • RA Guide
    • RA Ticket Scanner
    • Elsewhere /
    • Watch on YouTube
    • Follow on Facebook
    • Listen on Apple Music
    • Stream on Spotify
  • English
    • RA on YouTube
    • RA on Facebook
    • RA on Twitter
    • RA on Instagram
    • RA on Soundcloud