-
-
-
More on Tale Of Us
-
Tale Of Us is the new unique Berlin based sound scape project of Carmine Conte & Matteo Milleri.
View the full artist profile
今後の日程
-
Fri01/Mar 2019
Tale Of Us in Skopje
-
Sat02/Mar 2019
NON Aesthetics with Tale Of Us
-
Fri08/Mar 2019
Tale Of Us /3 hrs Set/ - Akvárium Klub - Nagyhall
-
Sat09/Mar 2019
Afterlife Bucharest 2019
-
Sat09/Mar 2019
Afterlife Bucharest 2019
-
Thu14/Mar 2019
Tale Of Us
-
Sat16/Mar 2019
Tale Of Us
-
Fri22/Mar 2019
Tale Of Us - All Night Long
ニュース
-
Tue, 29 May 2018
Solomun、Tale Of Us、Dixon、The Black Madonnaがゲーム『グランド・セフト・オート』とコラボ
DJ4組が、同ゲーム内でのロサンゼルスである”Los Santos”と”Summer 2018”と文言の入ったフライヤー画像を投稿した。
-
Wed, 04 Jan 2017
Coachella 2017にDixon、The Belleville Threeがラインナップ
4月にカリフォルニアで開催される人気フェスティバルには、Ben UFO、Floating Points、Nicolas Jaar、Sashaの出演も決定。
-
Wed, 02 Nov 2016
アメリカがアーティストビザ取得費用を42%値上げ
ツアーでアメリカを訪れる外国人アーティスト/DJに対し、今年12月より適用。
-
Fri, 21 Oct 2016
次回のRA In Residenceシリーズは、Warung Beach Clubで1月に開催
ブラジルのクラブを舞台に、Tale Of Us、Apollonia、Petre Inspirescuらが参加決定。
-
Tue, 15 Dec 2015
Dekmantelがメルボルンでイベントを開催
オランダ拠点のクルーがオーストラリアに初上陸。Tale Of Us、Omar-S、Mike Servito、Anthony Naplesが出演決定。
-
Mon, 26 Oct 2015
Robert HoodとTale Of UsがRadio Slaveをリミックス
Matt Edwardsの“Don't Stop, No Sleep”のリミックス盤がNonPlusより登場。
-
Thu, 01 Oct 2015
Tale Of UsがMind Againstとのコラボレーション・トラックを発表
“Astral”はLife And Deathより来週リリース。
-
Mon, 03 Aug 2015
Reconditeがニューアルバムを発表
ドイツ人プロデューサーによる最新LP『Placid』が10月にリリース予定。
レビュー
-
-
フィード
-
金, 21 7 2017 Permalink
Lovefingersが大阪と東京でプレイ
ESP Instituteのボスが、8月4日(金)Circus Osaka、5日(土)Contactの2ヶ所に出演。東京公演では、交流の深いEneのCHIDAとの共演が決定している。
-
金, 21 7 2017 Permalink
RAが今年もアムステルダムのDekmantel FestivalでRed Light Radioをテイクオーバー
金曜日から日曜日にかけて会場内からライブ配信する1時間の番組に、Joey Anderson、Inga Mauer、Phuong-Danがそれぞれ出演する。
-
金, 21 7 2017 Permalink
WWWβが8月より始動
東京渋谷のライブスペースWWWのラウンジが"WWWβ"と名を改め、深夜のクラブイベントを軸に新たなプログラムを8月より本格発信していく。8月4日 (金) RP Boo 来日公演を皮切りに、Bok Bok、Elysia Crampton、Inga Copeland出演のイベント、インフラ INFRAの開催が予定されている。
-
木, 20 7 2017 Permalink
野外パーティーCAMP Off-Tone 2017の開催が決定
9月23日(土)と24日(日)、山梨県のマウントピア黒平にて行われるアンビエントミュージック・イベントの第1弾ラインナップとして、Kuniyuki TakahashiによるプロジェクトKoss、Enitokwa feat. Shigeki Ieguti、Inner Science、Yoshida Daikiti x KyuRi、Kaito aka Hiroshi Watanabeの5組が発表された。
-
木, 20 7 2017 Permalink
インフラ INFRA 2017が8月に東京で開催
ベルリン拠点の3hd Festivalと東京拠点のオンラインギャラリーEBM(T)による新しいフェスティバルが、来月19日から26日にかけて、山本現代、原美術館、渋谷WWWß、パークホテル東京、アンスティチュ・フランセ、そしてインターネット上など様々な場所を舞台に開催。レクチャーやトーク、ワークショップの他、音楽プログラムにはDJ Paypal、Foodmanなどがラインナップされた。
-
木, 20 7 2017 Permalink
Mix of the day: Eric Cloutier
デトロイト出身・ベルリン拠点のアーティストによるレアなハウスセット。Todd TejrやKenny Hawkesによる夏らしいトラックをフィーチャー。
-
木, 20 7 2017 Permalink
朝霧JAM 2017にTheo Parrish、Carl Craig、Bicepが出演決定
秋の10月7日 (土) 、8日 (日) 富士山麓で開催されるキャンプイン・フェスティバルに、Logic Syestem、D.A.N.もラインナップ。
-
木, 20 7 2017 Permalink
Suzanne Ciani「私が生きているのはこの世界ではなく、私のBuchlaの世界です。」
Emma Robertsonが自身の新ポッドキャストシリーズの第2弾で、シンセのパイオニアにインタビューを行った。
-
木, 20 7 2017 Permalink
レコードストアTechniqueがリニューアル・セールを開催
東京渋谷区に店舗を構えるTechniqueは今年4月、DJブースを設置するなど店内を大幅リニューアルした。それに伴い、7月28日 (金) 〜8月3日 (木) の7日間、中古盤・新古品セールを実施。7月29日 (土) と30日 (日) はインストア・イベントを開催し、スタッフによるDJをFacebookページからストリーミング配信する。
-
水, 19 7 2017 Permalink
Mix of the day: Hakim Murphy
シカゴ出身のDJが、Aufschnittにジャジーなミックスを提供。
-
水, 19 7 2017 Permalink
Sebastian Mullaertのスタジオに潜入
スウェーデンのアーティストが見事なスタジオにFACTを招待。
-
水, 19 7 2017 Permalink
Keita Sano “Mad Love”のMVをチェック
岡山拠点のプロデューサーによるアフロハウス・ナンバーのクリップを、アニメーターのRyoji Yamadaが担当。同曲は、Sano自身が立ち上げた同名の新レーベルの第1弾リリースとして先週発売された。
-