

この1ヶ月で聴いた重要なアルバム、EP、ミックスを紹介。
- 01
- 02
- 03
01
ベスト・アルバム
2017年6月

Laurel Halo
Dust
Hyperdub
Laurel Haloが印象主義的なサードアルバムを発表。ヴォーカル中心の内容に回帰した。

Cédric Dekowski & Felix Reifenberg
L'Albüm
HardWorkSoftDrink
フランクフルト拠点のプロデューサー2人が、ミニマルがどこまで豊かなサウンドになれるのかを証明した。

Steffi
fabric 94
Fabric Records
Steffiのエレクトロな面が露になった、エクスクルーシブトラックのみで構成されたミックス。

DJ Sports
Modern Species
Firecracker Recordings
ジャングルの要素を感じる、美しいアンビエントハウス。

Khotin
New Tab
Pacific Rhythm
バンクーバー拠点のプロデューサーによる、Biosphereの初期作品を彷彿させるアンビエントテクノのアルバム。

Ikonika
Distractions
Hyperdub
Hyperdubの看板アーティストによる、色鮮やかなクラブサウンドと煌めくR&B。

Various
Dys Functional Electronic Music
Repitch
ダンスフロアをはるかに超越したテクノ。

Marcel Dettmann
Selectors 003
Dekmantel Selectors
Berghainのレジデントが少年時代のレコードコレクションから、お気に入りのEBM、インダストリアル、シンセポップを掘り起こした。

Shinichi Atobe
From The Heart, It's A Start, A Work Of Art
DDS
ミステリアスな日本人プロデューサーの未発表音源から、ほぼ完ぺきなダブテクノのアルバムがまたもや生まれた。

400PPM
Fit For Purpose
Avian
Shawn O'Sullivanがテクノとポストパンク、インダストリアルを融合し、勢いのあるアルバムを完成させた。

DB1
Zwischenwelt
Hidden Hawaii
ドラムンベースとダブテクノが出会った、悠々とした素晴らしいアルバム。

Sinjin Hawke
First Opus
Fractal Fantasy
壮大で冒険的なクラブミュージック。

Broken English Club
The English Beach
L.I.E.S.
テクノにインスパイアされたポストパンク。
02
ベスト・シングル
2017年6月

Lanark Artefax
Whities 011
Whities
Whitiesの新人による、瑞々しく、IDMの要素が入り混じったエレクトロニカ。

natural/electronic.system.
Sicut Erat
Tikita
信頼のレーベルTikitaから、ディープで複雑なテクノが登場。

Neo Image
MH017
Mood Hut
ソフトで、削ぎ落とされたディープハウス。

Lady Starlight
Untitled
Stroboscopic Artefacts
躍進中のプロデューサーによる、超高速テクノ。

CS + Kreme / Yu Su
Roast Ghost / Little Forest
Wichelroede
メルボルンとバンクーバーから放たれた、うつろなダンスミュージック2曲をフィーチャーした素晴らしいスプリットカセット。

Plastic
River Electric
Thule Records
Thuleのアーカイブから、タイムレスなアイスランド産ダブテクノの重要作品がリイシュー。

Terrence Dixon
Like A Thief In The Night
Tresor
徐々に意識がなくなっていくこのEPは、今月のベスト・テクノリリースの1枚と言える。
This gently mind-melting EP is one of the best techno releases of the month.

Ligovskoï
Mana
D3MENT3D
美しいアンビエントテクノ。このジャンルの秀でたアーティストのリミックスも収録。

Dynamo Dreesen, SVN & A Made Up Sound
Sessions 03
Sessions
型破りなハウスのドリームチームが、再びタッグを組んだ。

Goto80
Floptrik
Central Processing Unit
Commodore 64でこのようなダンスフロア・ジャムが作れるとは、誰も知らなかっただろう。

Floorplan
Let The Church
M-Plant
Floorplanにしか作れない、恍惚としたハウスとテクノ。

Pinch
Water Bomb / Cold New Worlds
Cold Recordings
Pinchがまたもや新たな境地へ。今まで聴いたこともないような、アクアティックなバンガー。

PST
2017
Acido
アブストラクトなアンビエントテクノ。
03
ベスト・ミックス
2017年6月
- Eris Drew
The Bunker Podcast 147
今年最も注目を集めているアメリカ人DJの1人による、ヴィンテージ・ブレイクスとハードコアに新曲を織り交ぜたミックス。
- YPY
NTS Radio 9th June 2017
日本人エクスペリメンタリストがJapan Bluesの番組にゲスト出演し、ダークで奇妙なダンスサウンドの数々をプレイ。
- Derek Plaslaiko
Live at No Way Back - 10th Anniversary
Derek Plaslaikoが、地元デトロイトでのNo Way Backのパーティーで本領を発揮した。
- anu
RA Live at Brilliant Corners
レフトフィールド・ハウス、エクスペリメンタル、アンビエント・ミュージック。そしてSadeが少々。
- D. Tiffany
Noise In My Head (Live At Inner Varnika)
オーストラリアのフェスティバルで録音された、1時間に及ぶコズミック・ブレイクスと優美なテクノのライブセット(56分頃からスタート)。
- Chee Shimizu
The Do!! You!!! Breakfast Show
NTSの朝の番組で、日本のベテランディガーがエクレクティックでチルアウトなセレクションを披露。
- Laurine
Slow Life Podcast Series 003.4
温かく、ジャンル分けし難いハウスミュージック。
- RAMZi
FACT Mix 606
ユニークなカナダ人プロデューサーによる、異世界から届いたようなサウンド。
- Inga Mauer
Dekmantel Podcast 126
ロシア人DJによる超タフなセッション。
- re:ni
Electronic Explorations 471
SIREN DJによる、エレクトロ、テクノ、ブレイクビートなどなど何でもありなミックス。
Other Features
Best Music